友達の誕生日のお祝いで汐留のコンラッドのレストラン、チャイナブルーに行ってきました。
中華=赤のイメージが多い中、店内はブルーに統一。
28Fから眺める東京の夜景は圧巻です。
が、女性同士なので夜景を楽しむよりも話に花が咲いたのは言うまでもありません^^;
でもいいの、楽しいから。
写真を撮っている人がいなかったので、撮る勇気は出せず。。。
オズモール
で予約をしたので、コースはこんな流れでした。
付きだし、前菜、スープ、メイン、野菜のソテーにふかひれあんかけ炒飯、デザートは
マンゴープリン。
メインに豚肉を選んだのですが、これが美味しかった!
おかわりしたいくらいでした。。
デザートのマンゴープリンも絶品!!
お土産として持って帰りたいくらい。
販売してないのかなぁ???
中華とフレンチの中間のようなお料理に賛否両論あるようですが、私たちは大満足。
サービスもばっちりで、主役の友人も喜んでくれた感じ♪
満足、満腹な夜でした^^
そーきちです
今週の日曜の晩ごはんは。。。本場インドカレーやさん
夕方6時ぐらいにいったけど、すでにほぼ満席。。。
カレー・スパイスの香り・インドの音楽・満席の店内の雰囲気が食欲をそそる
ガネーシャ?がいます
作ってる方はもちろんあちらの方々
手前がナンを焼く釜
飲み物はやっぱりチャイ
真ん中はからーいインドの漬物 げきうまです
今回のオーダーは
3種のカレー・ナン・ライス
左から
シュリンプカレー バターチキンカレー キーマカレー
ナンとクミンライスのセット!
いっぱい食べても飽きさせない
中でもバターチキンがお気に入り~
味もボリュームも文句なし!!
ごちそうさまでした
ぜひまた行きたいカレーやさんです
やっぱりメタボ脱却は。。。できないかも。。。
今回のおまけ
帰りがけにミニストップが目にとまり。。。
ハロハロお持ち帰り~
宇治金時とラムネ
スーツ新調しなければ。。。
そーきちです
土曜のランチ
丸の内イタリアンのイルギオットーネに行ってきた
ゆっくりと流れる時間の中
心に響くイタリアンを召し上がれ。 IL GHIOTTONE ホームページより
白を基調とした清潔感あふれる店内
それに勝るサービス。。。
男の私が言うのもなんだが。。。イケメンぞろい。。。
すばらしい時間を過ごせました
まずは
冷たい新じゃがのビシソワーズ 桜海老のフリットをうかべて
美味しい料理。。。写真はピンボケ。。。残念
おいしいトマトのエスプーマとサーモンといくら 葉野菜とともにサラダ仕立てで
片面だけ焼いた貝柱とホタテのブディーノ(プリン) えんどう豆のソースで
太刀魚と山菜のスパゲッティーニ カラスミ風味
新たまねぎのジェラートとあつあつのフォアグラコロッケ
岩手産ハーブ豚
もーおなかいっぱい!
でもでもドルチェはべつばら~
ドルチェ ガトーショコラにジェラート
そして大好物のティラミス
ティラミス
すべて美味しくだいらげました
Buono!でした
やっぱりメタボ脱却はむずかしい。。。
今回のおまけ。。。
かわいい食器
???って感じ
この「???」スプーンが一番よく撮れてる。。。
Comments