続続 冷蔵庫壊れる!日立 R-K40RPAM 修理!
そーきちです
やっぱりだめでした。。。
また、出ました
冷蔵庫エラーメッセージ「F0-18」
今までの経緯は。。。
第1話 冷蔵庫壊れる!日立 R-K40RPAM
第2話 続冷蔵庫壊れる!日立 R-K40RPAM で確認を。。
部品は購入済み
これはもう自分で修理しかない。。
やるさ 午前2:50 寝る直前でもやるさ
気づいたのがこんな時間
でもやるさ~
部品に添付されていたマニュアルを2.3回熟読し始める
ネジを除くすべての部品がプラスティック
つめを外すことによりけっこう簡単に外れる
霜を落とし、買ってきた部品に取替える
細かい作業だが私みたいな素人でもできる!
内部の掃除をしつつ、かかった時間は60分少々。。
電源を入れ、数分待つ
冷蔵庫内を確認してみると
なんということでしょう(ビフォア アフター風)
冷えている。。。
私の格闘もここでおしまい
おつかれさまでした。。。
冷蔵庫の内部をみて思う
すごくシンプルな構造
冷蔵庫のつくりは昔から大きく変わっていないようだ
勉強になった
カテゴリー: たわごと
え~?!直したの?!すごいね~。
電化製品いじれるってなんか意外でした・・・・。
よく壊れる実家の洗濯機も見てあげてほしいよ。。。
実はけっこう好きなんだな
得意ではないけど。。。
冷蔵庫は意外とシンプルだったよ
初めまして。
ちょうど今、同じようにエラーメッセージが出て、色々検索している最中にこちらにたどり着きました。
とりあえず、電源を入れなおしてみたら、エラーメッセージが消えているので、様子を見てみようと思います。
色々参考になりました。
>伽羅さん
コメントありがとうございます
みなさん4.5年経過したあたりで続々と壊れているようです
冷蔵庫ちょくちょくチェックしてくださいね
はじめまして!
家のやつも同じ冷蔵庫です。
先日エラーが出てしまい、この記事を参考に自分でやってみました!バッチリ直りましたよ!
本当にありがとうございました!!
>teruさん
コメントありがとうございます
直ってよかったです!
私の記事が少しでも皆さんの役に立ってうれしい限りです!
私の家も

型は違いますが
今日なってしまいました
全く同じです
参考になりました


ありがとうございます